忍者ブログ
おしたりという漢字が一発変換できません2010
[265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



理想を求めて生きいそいだ子と理想とかよりなにより死にたくないおっさん



やこちゃんとこ読んで

「國春出て来てぇえええええ!!幽霊でいいからなんとかしたってえええええ!!」

となりました。國弥子派ですみませんこんばんは。だって國春くらいしかこういうときのGTO的大人思いつかないんだゼ^0^
あとは石垣かなぁなんかあの子がなんとかせんかなんとか


色々ある本誌ですが私は純粋には面白いと思ってます。そらテラくんは虎馬ですがね…それでも読んでるのはなんつか…私がなにかをこの漫画から「掴みたい」からだと思うですよ。そしてたぶんゆうせいせんせいは自分が描きたいと思ってることに関してはとことんつきつめて描いてくれるはずなんだわさ。元々のホームグラウンドがIKKIとかガロとかアックスな時点で私のグロ鬱耐性はかなり上ランクだというのもありますが…私が苦手なのはシックスみたいなのとか人が死ぬとかいうのよりハンターの脳みそぐじゅぐじゅいじってる描写とかだったりするんだ…なんかもうその身体的な痛みが伝わってくるとダメなのよ。
概念的な面では「悪」として面白いのは私にとってはダントツでヨハン(MONSTER)だなぁ。好みの問題ですけども。
ヨハンの良さはあれですね、普通の顔してていつも笑顔で、それで人の善悪「そのもの」が通じないところが怖いんですよ。つまり秤で比べられない。善行の反対としての悪行ではないただの行為に昇華されてんのが怖い。異質で優秀で、怒りも悲しみも喜びも映さない瞳を持つ青年が微笑みながら人を操り追いつめ殺して行く様というのは本当にすごい。あれこそが私の中にある概念のようなバケモノですね。ん?てことは悪とは違うのかな?


善も悪も激しさを増す時軽々とそれを超越する。それはいつも十字路のうえで起こるのだ。なんちて。



葛西がごみさんごみ…さ…五味さん…あああ大好きです(五味さんが)


続きから11日までのお返事ですありがとうございます!
感想が…ほんとに生きる糧です…。
あの…私が忙しいから遠慮とかいいですから…!とかいいつつなかなか返せてませんが(ダメダメ)ほんと全部永久保存で大切に読ませていただいてますので!!お気軽にご利用くださいね。
そしてコマツはもっと言葉のボキャブラリーを増やすべきだとつくづく思う。
ロッテさんと2人で電車にのって目的地にいつも着けないズッコケもそろそろ年齢的にドジッ子で済まされないからなんとかしようと思う。(オンリー後の実話)

未央さん>リンクご報告ありがとうございます!(敬礼)す…すみません…こんなカオスなサイトなんぞにリンクをはっていただき…。ネウヤコからめっきり離れてるサイトな上に常にホモとノマの狭間を流動している状態なのでほんと申し訳なさのほうが先立ってしまいただただ恐縮です…。。こんなウェブの孤島のようなサイトでよろしければこれからも遊びに来ていただければ幸いです!うおお…なんかもうほんと…ありがとうございます!!


きはるさん>オンリーお疲れ様でした&ありがとうございましたー!色々なことが地味にショックだったりテラ君のことで未だにしくしくしてたのでささひの本にうっかり癒されました…えろなのに笑。きはるさんの本はもうひぐち好きっていう気持がほんとにこちらに伝わって来て、読んでて私の方が嬉しくなるというかほわわんとさせられます…!ありがとうございますー^^。オンリーでお話できて嬉しかったですがなにせ私がテンション的にもうここに居てすみません状態だったのでわけのわからんことしか言ってなかった記憶しかないのですが…かわいこさんの前でおかしなこと言ってほんとすみませんっした…あぁあぁ。感想をいただけるというのは、ちゃんと見てもらえた!読んでもらえた!という感動をいつももたらしてもらえるのできはるさんにはほんと毎度励まされてますおかげさまで生きながらえてます!
もしすごい暇で暇で文字でも打って時間潰してやるかって時でいいのでまた感想聞かせてくださいね…!ありがとうございます!!


優子さん>おおお読まれましたか!!いいですよね!HAL編!!私もあの春川にはぐっと…ぐっときました…なんてピュアなおっさん!私の中のベストオブ乙男(オトメン)ですよ彼!!そしてひぐち!!ひぐちかわいいですよね!!私の周りにもひぐっちゃん好きの人たくさんいるのですごく嬉しいです^^
ひぐちは石垣とかときゃっきゃして笛吹さんに怒られたりしてたらかわいいですよね!!
ジャンプは最近とてもヘビーですね…ああ…わたしもカカシ先生の瀕死はつらい……泣。癒されていただけたならとても嬉しいです。ありがとうございます。本はもう少しして落ち着いたら通販をする予定なのでもし機会がありましたらご利用くださいね。優子さんも、寒さで体調を崩さぬようお気をつけてお過ごしくださいー^^


真夜さん>こんばんは!こちらこそ、妙なテンションでつっかかってほんとすいませ……すてきなおねえさん…なんて…!!そんなそんな…私電車乗り間違えたりしゃらくせえとしゃくらせえどっちが正しいかわからないくらいズッコケなのでうわ…そんなこと言われてしまうと涙出るんですけど…うわーん好きです…(←)
通販は少し落ち着いたら始めるつもりなのですがもしや吾ユキも欲しかったりしますでしょうか…
えと、もし再度メールでお問い合わせいただければ家のカオス(押し入れ)あさって在庫ないか探してみますので…!謎フェス前にうかがってたのにすっかりふっとんでて申し訳ないです…涙!たぶんあと一冊くらいは!あると思うので!ああまたズッコケてしまいました!!すみません!!


Debitさん>謎フェスおつかれさまでした!!なんというか私が完っっっっ全にてんぱっててもうひたすらなにしてたか記憶喪失意味不明だったのですが…私ちゃんと渡せてました…よね…??もしスピンオフ渡せてなかったら罪悪感で死ねる自信があるのであの再販しますので遠慮なく言ってくださいね!!私が、日本語喋れてたかが心配ですが…お越し下さってありがとうございます!えへへまた懲りずにサイトにも遊びに行かせていただきたく…存じ上げます…。



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ   [PR]