おしたりという漢字が一発変換できません2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テロリスト同士の大ケンカ
残念な白石君とそれに振り回されるけんや
犬ジローは太郎のカイロ
■神戸新聞の七日間(だっけ?)
あれからもう15年くらい経ってるんですね…いやあ早いものだ…。
実はこの日妹と私は風邪で休んでたんですよね。
別の日に妹が休んだ時にサリン事件があったり私が休んだ時に飛行機墜落したり(中華航空だったかな)…のろわれてるのかと思ったよ…。
一番ぐっと来たのは新聞社が倒壊するからって避難する前に床に酒まきながらおおきにって言ってるところだったりする。いやー号泣したね!ノドが痛くなっちまったよ!
建物に宿る魂みたいなものを見た気がするんだよなぁ。愛するものとの別れというのは何も人間に限った事じゃないんだよね。あと論評の先生のあの押し黙った背中とかたまらなく切ない。
「いつか私の写真を撮って」とかそういうエピソードはなんとなく脚色かなぁと思った。
いやそういうの勘ぐらない方が楽しいのはわかってるんだけどね…。そういうの嗅ぎ取っちゃうといやらしいなぁと思う。テレビのやりかたも、私の勘ぐりも。
全体的にはとてもよくできていたと思います。クライマーズ・ハイと同じで迫真の演技の光る話(半ノンフィクション)はとても好きです。櫻井君の演技も様になってたよ!(ちょっと若すぎるとは思ったけど!笑)シャッターを切れない葛藤ってすごくわかる気がしました。確かに怖いし、不幸を撮ることに意味があるかなんてそんな状態ではわからない。
絶望の淵にいる人を撮るということ…よくマスコミ黙れ!って言われるけれど、あの人たちにはあの人たちの仕事「記録する」という使命がある。悲しい出来事を忘れないようにするために、背けたくなるような目の前の現実に真正面から、向き合わなければならないこともある。そう考えると戦場写真撮ってる人たちなんてもっと凄まじい葛藤があるんだろうなとも思う(そうでなきゃきっとぶっ飛んでる人ばかりなんだろうな)。
そんなことをグダグダ考えてました。
うーん、24日までもうすこしー!
残念な白石君とそれに振り回されるけんや
犬ジローは太郎のカイロ
■神戸新聞の七日間(だっけ?)
あれからもう15年くらい経ってるんですね…いやあ早いものだ…。
実はこの日妹と私は風邪で休んでたんですよね。
別の日に妹が休んだ時にサリン事件があったり私が休んだ時に飛行機墜落したり(中華航空だったかな)…のろわれてるのかと思ったよ…。
一番ぐっと来たのは新聞社が倒壊するからって避難する前に床に酒まきながらおおきにって言ってるところだったりする。いやー号泣したね!ノドが痛くなっちまったよ!
建物に宿る魂みたいなものを見た気がするんだよなぁ。愛するものとの別れというのは何も人間に限った事じゃないんだよね。あと論評の先生のあの押し黙った背中とかたまらなく切ない。
「いつか私の写真を撮って」とかそういうエピソードはなんとなく脚色かなぁと思った。
いやそういうの勘ぐらない方が楽しいのはわかってるんだけどね…。そういうの嗅ぎ取っちゃうといやらしいなぁと思う。テレビのやりかたも、私の勘ぐりも。
全体的にはとてもよくできていたと思います。クライマーズ・ハイと同じで迫真の演技の光る話(半ノンフィクション)はとても好きです。櫻井君の演技も様になってたよ!(ちょっと若すぎるとは思ったけど!笑)シャッターを切れない葛藤ってすごくわかる気がしました。確かに怖いし、不幸を撮ることに意味があるかなんてそんな状態ではわからない。
絶望の淵にいる人を撮るということ…よくマスコミ黙れ!って言われるけれど、あの人たちにはあの人たちの仕事「記録する」という使命がある。悲しい出来事を忘れないようにするために、背けたくなるような目の前の現実に真正面から、向き合わなければならないこともある。そう考えると戦場写真撮ってる人たちなんてもっと凄まじい葛藤があるんだろうなとも思う(そうでなきゃきっとぶっ飛んでる人ばかりなんだろうな)。
そんなことをグダグダ考えてました。
うーん、24日までもうすこしー!
今年もよろしくお願いいたします。どうもー。^▽^今年も爽やかに仕事始めです☆
拍手、メール、ありがとうございます。
こっそり確認してによによしてます。
お返事少々お待ちください。ほんとにほんとに嬉しいです!
ネット繋げるのが職場だけという状態なのであまりアレな内容が書けなくて申し訳ないです。
折角のこんな期間?なので普段はやらないようなレビューっぽいことでも書ければいいな。
需要?…さあ…?^p^
年始テレビ■今年もさだまさしが見られて満足です。あの面白いおっさんをなんとかしてくれ、腹がよじれて死ぬwwwwあとサンタクを見ました^^面白いよキムタク!久々に見て改めてすげーなと思いました。なにあの芸人より下手すると面白いボケっぷりと切り返し!!笑!なんでもできてそれでも割とマイペースな感じが好きです。戦闘機乗ってキャッキャするとかほんと素敵な大人すぎる笑。あと爆笑問題の太田も好きです。あの人もアドリブというか一々切り返しが上手い。二人ともきっと頭の回転が早いんだろうなぁ。羨ましいです。
イーグル・アイ(WOWWOW)■久々に見たハリウッド系。手塚治虫の同じような漫画読んだ事あるぞ。なんだったか忘れたけど…ブラックジャックでも出て来たかな?恋愛絡みにかんしては言及しませんが(おまけだと思えば…まあいいか程度)あのアリアの迫力はすごかった!あの機械のなんでも見てるよ感がめちゃくちゃかっこよかったなー。コンピューターの暴走というか、「正義」の暴走って中々テーマとして興味深いです。預言者ピッピとかもまさにそれだし。うーん、自分でもいつか書いてみたいな!
拍手、メール、ありがとうございます。
こっそり確認してによによしてます。
お返事少々お待ちください。ほんとにほんとに嬉しいです!
ネット繋げるのが職場だけという状態なのであまりアレな内容が書けなくて申し訳ないです。
折角のこんな期間?なので普段はやらないようなレビューっぽいことでも書ければいいな。
需要?…さあ…?^p^
年始テレビ■今年もさだまさしが見られて満足です。あの面白いおっさんをなんとかしてくれ、腹がよじれて死ぬwwwwあとサンタクを見ました^^面白いよキムタク!久々に見て改めてすげーなと思いました。なにあの芸人より下手すると面白いボケっぷりと切り返し!!笑!なんでもできてそれでも割とマイペースな感じが好きです。戦闘機乗ってキャッキャするとかほんと素敵な大人すぎる笑。あと爆笑問題の太田も好きです。あの人もアドリブというか一々切り返しが上手い。二人ともきっと頭の回転が早いんだろうなぁ。羨ましいです。
イーグル・アイ(WOWWOW)■久々に見たハリウッド系。手塚治虫の同じような漫画読んだ事あるぞ。なんだったか忘れたけど…ブラックジャックでも出て来たかな?恋愛絡みにかんしては言及しませんが(おまけだと思えば…まあいいか程度)あのアリアの迫力はすごかった!あの機械のなんでも見てるよ感がめちゃくちゃかっこよかったなー。コンピューターの暴走というか、「正義」の暴走って中々テーマとして興味深いです。預言者ピッピとかもまさにそれだし。うーん、自分でもいつか書いてみたいな!
Search
Category
photo
れいぞうこメモ
冷蔵庫チェック忘れないように。