おしたりという漢字が一発変換できません2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらずお返事停滞独り言サイト運営すいません……
質問があったのでここでとりあえず
通販の振込は遅くても大丈夫なんですが一月中だと大変ありがたいです!
二月にはオンリーで売る分もあるので…
私よく「需要のない漫画しか描いてねー(諦)!」っていってるけど
元々漫画描いてる人って(というかドキュメンタリで見たんだけど)出来上がるまでその漫画を愛してるのは作者と担当者だけなんだっていう言葉を聞いてそりゃそうだなあとか思ったのでした
感性のバケモノになり たい
タイ
刺身が食いたい
刺身を食うアニキ…
口の端が切れて醤油がしみるアニキ…
どうして僕の脳内は國久國とかばかりぐるぐる…
誕生日おめでとう…(なんだこの流れ)
質問があったのでここでとりあえず
通販の振込は遅くても大丈夫なんですが一月中だと大変ありがたいです!
二月にはオンリーで売る分もあるので…
私よく「需要のない漫画しか描いてねー(諦)!」っていってるけど
元々漫画描いてる人って(というかドキュメンタリで見たんだけど)出来上がるまでその漫画を愛してるのは作者と担当者だけなんだっていう言葉を聞いてそりゃそうだなあとか思ったのでした
感性のバケモノになり たい
タイ
刺身が食いたい
刺身を食うアニキ…
口の端が切れて醤油がしみるアニキ…
どうして僕の脳内は國久國とかばかりぐるぐる…
誕生日おめでとう…(なんだこの流れ)
PR
noramimi-anime.jp
荒んだ心に一筋の光明
原作ファンですが、こういうアニメが増えてくれるといいなあと思います。
地味だけどすごくじいんとするお話があったり、笑えたりするので。
子供も大人も楽しめる。
ほっこりしますよー。
やっぱアニメには作り手側の愛がないとね。
ビジュアルだけじゃ、作りが粗雑なブランドのバッタもんみたいなもんじゃんね。
個人的にはバッタもんのブランドバックより
誰かが長年大事にしてたノーブランドの鞄の方が好きなわけ。
返信したと思い込んでたメールが返信できてなくてぎゃああ私最低っていうテンションです。
…………仕事します。
荒んだ心に一筋の光明
原作ファンですが、こういうアニメが増えてくれるといいなあと思います。
地味だけどすごくじいんとするお話があったり、笑えたりするので。
子供も大人も楽しめる。
ほっこりしますよー。
やっぱアニメには作り手側の愛がないとね。
ビジュアルだけじゃ、作りが粗雑なブランドのバッタもんみたいなもんじゃんね。
個人的にはバッタもんのブランドバックより
誰かが長年大事にしてたノーブランドの鞄の方が好きなわけ。
返信したと思い込んでたメールが返信できてなくてぎゃああ私最低っていうテンションです。
…………仕事します。
漫画描いてると自分の姿があけすけに見えてくるよーな気がする
ユングちょびっとまた齧ってたらペルソナとシャドウのことを思い出して
葛西ってなんか自分にとってのシャドウ的なものでそれを強力に押さえつつそれがいることを楽しんでいるような自我がいてそれが私の自己なのかな とかうろうろ考えてた
矛盾する価値観を矛盾だと認めつつ統一することで視界は広がるとか
その辺の自我からの脱却かなんかのユング的心理作用と「少女革命ウテナ」について詳しく論じてるサイトがあってまたずっと読んでたり フロイトだと自我(エゴ)と超自我(スーパーエゴ)だったっけ
ラカンはわりとエロスティックだったような あと なんだっけ カントだっけ「神は死んだ」の人、ニーチェ? ニーチェといえば深淵を覗く物は〜云々っていうのが
うろ覚えウロボロス。
スタンドバイミーの役者で実際に薬中で死んでしまったリバーフェニックスに思いを馳せる
立ち止まることは悲劇だけれど(一時的なら誰にでもある試練だ)進む事しかできなかった人っていうのもまたそれなりに物悲しいんじゃないかね
変化を拒み永遠を求め立ち止まり続けると人間は錆びる
走り続けると止まるのが怖くなる
ユングちょびっとまた齧ってたらペルソナとシャドウのことを思い出して
葛西ってなんか自分にとってのシャドウ的なものでそれを強力に押さえつつそれがいることを楽しんでいるような自我がいてそれが私の自己なのかな とかうろうろ考えてた
矛盾する価値観を矛盾だと認めつつ統一することで視界は広がるとか
その辺の自我からの脱却かなんかのユング的心理作用と「少女革命ウテナ」について詳しく論じてるサイトがあってまたずっと読んでたり フロイトだと自我(エゴ)と超自我(スーパーエゴ)だったっけ
ラカンはわりとエロスティックだったような あと なんだっけ カントだっけ「神は死んだ」の人、ニーチェ? ニーチェといえば深淵を覗く物は〜云々っていうのが
うろ覚えウロボロス。
スタンドバイミーの役者で実際に薬中で死んでしまったリバーフェニックスに思いを馳せる
立ち止まることは悲劇だけれど(一時的なら誰にでもある試練だ)進む事しかできなかった人っていうのもまたそれなりに物悲しいんじゃないかね
変化を拒み永遠を求め立ち止まり続けると人間は錆びる
走り続けると止まるのが怖くなる
浦沢さんの担当編集者さんのドキュメンタリー見た
勉強になった
結局大事なのは愛なんだにゃあ
トップ絵の真ん中の人はてっちゃんですよ!!
私がウロボロスだけど!!(資料見てない)
勉強になった
結局大事なのは愛なんだにゃあ
トップ絵の真ん中の人はてっちゃんですよ!!
私がウロボロスだけど!!(資料見てない)
毎度返事おせーよおおううん…今日もリミットオーバー(二時)すいません…
久々に会った友達にちょっとホラーな暗い漫画を描いてると言ったら
「あーだから何か雰囲気変わったんだね。なんか怖い」と当たり前のようにいわれました
なんかやればやるほどそっちの世界にいっちゃう方なのでなんかアレですね。
逃げろ!あぶない人だ!ですね。はい。
キリのいいとこで國春がおりてくるといいな…國春だとかなり外の世界がクリアに見える…
ほんとすいませんでも通販のメールは本日全てお送りいたしました。
届いてない方(特に携帯メールの方)がおりましたら再度ご連絡していただければと思います。
久々に会った友達にちょっとホラーな暗い漫画を描いてると言ったら
「あーだから何か雰囲気変わったんだね。なんか怖い」と当たり前のようにいわれました
なんかやればやるほどそっちの世界にいっちゃう方なのでなんかアレですね。
逃げろ!あぶない人だ!ですね。はい。
キリのいいとこで國春がおりてくるといいな…國春だとかなり外の世界がクリアに見える…
ほんとすいませんでも通販のメールは本日全てお送りいたしました。
届いてない方(特に携帯メールの方)がおりましたら再度ご連絡していただければと思います。
Search
Category
photo
れいぞうこメモ
冷蔵庫チェック忘れないように。