おしたりという漢字が一発変換できません2010
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オーマイキーとか言うと分かる人も多いかしら。あの悪趣味っぷりとセンスの良さに今クラックラきてます。丁度テクノにもはまった矢先にこれはダメだーー。鬱に追い打ちもいいとこだぜ!(コマツ的鬱=自己同一性喪失気味)
悪趣味なものほどセンスが問われるんだなあ。ただの悪趣味は不快なだけなのに映像がすごいだけで良い意味騙された。
テンポとカット割りと音楽が心地よいから妙な気分。
本当はものっっすごく血っぽいものを描きたいんですが我慢します。あんまり我慢できてないけど我慢してます。
ブロークンな絵が描きたいです。もっとアバンギャルドに走りたいです。くうう…
さすがにこの鬱絵の下にお返事は憚られる…な…ので…
Cogito ergo sumはラテン語です。
我思うゆえに我或りの訳だと思います。たぶん。
…國春の為にある言葉じゃないすかこれ!!!
存在(或)が囚われている(□)存在。
なんつーかうちの國春は本当の自我みたいなもんを外側からは見えないようにする天才なんですよね。漢字からしてぴったりなんて…
いい加減にコミュニケーションのとれる人間になりたいぞなんだこの独り言サイト!
PR
この記事にコメントする
Search
Category
photo
れいぞうこメモ
冷蔵庫チェック忘れないように。