忍者ブログ
おしたりという漢字が一発変換できません2010
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漫画描いてると自分の姿があけすけに見えてくるよーな気がする
ユングちょびっとまた齧ってたらペルソナとシャドウのことを思い出して
葛西ってなんか自分にとってのシャドウ的なものでそれを強力に押さえつつそれがいることを楽しんでいるような自我がいてそれが私の自己なのかな とかうろうろ考えてた
矛盾する価値観を矛盾だと認めつつ統一することで視界は広がるとか
その辺の自我からの脱却かなんかのユング的心理作用と「少女革命ウテナ」について詳しく論じてるサイトがあってまたずっと読んでたり フロイトだと自我(エゴ)と超自我(スーパーエゴ)だったっけ
ラカンはわりとエロスティックだったような あと なんだっけ カントだっけ「神は死んだ」の人、ニーチェ? ニーチェといえば深淵を覗く物は〜云々っていうのが
うろ覚えウロボロス。
スタンドバイミーの役者で実際に薬中で死んでしまったリバーフェニックスに思いを馳せる
立ち止まることは悲劇だけれど(一時的なら誰にでもある試練だ)進む事しかできなかった人っていうのもまたそれなりに物悲しいんじゃないかね
変化を拒み永遠を求め立ち止まり続けると人間は錆びる
走り続けると止まるのが怖くなる
PR
080110_0111~01.JPG

特盛一丁

通販メールすべて発送いたしました
未着の方がおりましたらお知らせくださいませー。
お返事溜めてて本当申し訳ないです、すごい元気いただきます。
基本理念で遅くなっても必ずお返ししますのでもちょっと…時間を…

仕事が鬼で毎日カフェインなんですが金曜はミッドタウンという名のアウェーでクライアントと新年会です。土曜は仕事っぽいです。あと前にもちょこっと描いた雑誌のイラストのお仕事が今度はカラーで数カット入ったのでがんばろうと思います。

GENKOUやらせろー
浦沢さんの担当編集者さんのドキュメンタリー見た
勉強になった

結局大事なのは愛なんだにゃあ

トップ絵の真ん中の人はてっちゃんですよ!!
私がウロボロスだけど!!(資料見てない)
毎度返事おせーよおおううん…今日もリミットオーバー(二時)すいません…

久々に会った友達にちょっとホラーな暗い漫画を描いてると言ったら
「あーだから何か雰囲気変わったんだね。なんか怖い」と当たり前のようにいわれました

なんかやればやるほどそっちの世界にいっちゃう方なのでなんかアレですね。
逃げろ!あぶない人だ!ですね。はい。

キリのいいとこで國春がおりてくるといいな…國春だとかなり外の世界がクリアに見える…

ほんとすいませんでも通販のメールは本日全てお送りいたしました。
届いてない方(特に携帯メールの方)がおりましたら再度ご連絡していただければと思います。
080104_1655~01.JPG

スキャニング前の画像。原稿の合間に描きました。筆ペン主線は割と太くてざくざくする。

漫画一個:ヤギュニオ

製本用の原稿はピグマやハイテックです。今回はハイテックが主力戦力。
まだまだどれが描きやすいかわからん…
しばらく原稿のために潜ると思います。絵は描けなくてもこんなかんじで途中の原稿とか上げて自分への励みにしたいです。

通販は七日まで受け付けます。
宜しくお願いいたします!


<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]